• HOME
  • 【日々の業務に役立つ】SE構法 ビジネスオンラインの使い方
耐震構法SE構法について
登録施工店の皆様
新着情報
2025.10.23

【日々の業務に役立つ】SE構法 ビジネスオンラインの使い方

日々の業務、こんなことで悩んでいませんか?

・新規集客がなかなかうまくいかない
・SE構法の魅力をお客様にうまく説明できない

SE構法の登録施工店専用サイト 「ビジネスオンライン」 は、
そんな毎日の作業をまとめて効率化できるオンラインサービスです。
SE構法の受付から資料のダウンロードまで、必要な情報や手続きがすべて1つの場所で完結します。

このページでは、営業・設計・施工など業務ごとに、
ビジネスオンラインがどのように役立つかをご紹介します。


  

【お悩み事例】
・見込み顧客をとにかく増やしたい
・SE構法をWEBサイトや事務所などで紹介したい
・SE構法を上手く説明したいけれどなかなか説明できない

【解決方法】
① 貴社情報の入力・掲載
SE構法サイトに貴社情報を登録することで、ウェブ上での貴社サイトへの流入を増やすことができます。

▶会社情報の掲載(ログイン必要)
▶モデルハウスの掲載

②ツール申し込み・ダウンロード
営業や集客に必要なロゴ・バナー・カタログなどのツールをまとめて提供しています。
必要なものを簡単に申し込み・ダウンロードできるのでぜひ活用してください。

▶ダウンロードページ(ログイン必要)

③営業サポートの活用
動画や資料など、SE構法の特長や差異をわかりやすく示すツールをまとめています。
営業時にこれらを活用することで、お客様への説明がスムーズになり、提案力も向上します。

▶営業サポート

④NetworkSEの活用
NetworkSEは、NCNが発行する会報誌です。
施工事例や建築家のインタビューなど、SE構法に関する情報が豊富に掲載されています。
SE構法の考え方や最新の事例を深く知るためにも、ぜひ参照してください。

▶NetworkSE


【お悩み事例】
SE構法の設計・施工が初めてで、どのような設計が可能か・施工が必要か分かっていない

【解決方法】
①設計・施工サポートの活用
設計や施工に関する必要な情報がまとめられています。
設計図や施工マニュアル、チェックリストなどを確認することで、初めての案件でも安心して進められます。

▶設計サポート
▶施工サポート

②NetworkSE・SE構法事例の活用
NetworkSEには住宅・非住宅を問わず、SE構法の施工事例が掲載されています。
事例を見やすくまとめた「SE構法実例」も活用することで、設計のイメージをつかみやすくなります。

▶NetworkSE
▶SE構法事例


【お悩み事例】
エヌ・シー・エヌに物件依頼・発注などしたいが電話もメールも面倒!

【解決方法】
①ビジネスオンラインTOPの依頼フォームの利用
依頼フォームを使えば、物件受付だけでなく、その他の依頼も網羅的に行えます。
24時間365日利用可能で、電話やメールよりも簡単かつスムーズに手続きを進められます。

▶ビジネスオンラインTOP(依頼フォームなど)
▶各種依頼


SE構法で何かお困りごとがあったらSE構法ビジネスオンラインをぜひご活用ください!