============================
【開催迫る】非住宅 木造建築フェア2025に出展します
株式会社エヌ・シー・エヌは、
「住まい・建築・不動産の総合展【関西】非住宅木造建築フェア2025」に出展します。
本展示会は、非住宅分野における木造建築の可能性や最新動向に触れられる、日本最大級の専門展示会です。
当社ブースでは、株式会社エヌ・シー・エヌが手がける
非住宅木造建築の強みを一挙にご紹介します。
6月の東京会場に続き、今回大阪会場にも出展いたします。東京で多くの来場者にご好評いただいた内容を、
関西エリアの皆さまにも直接ご紹介します。
大阪近郊の非住宅木造建築に興味のある方、最新トレンドにご興味のある方は、
ぜひ会場へお越しください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
■開催概要
住まい・建築・不動産の総合展
【関西】非住宅 木造建築フェア2025
開催日:10月30日(木)~31日(金) 10:00〜17:00
会 場:インテックス大阪
※事前登録が必要です。(こちらのリンクから登録可能)
■展示ポイント
・大規模木造建築の企画から完成までのトータルソリューション
・大規模木造建築の最新加工・施工技術
・システム化した独自工法「SE構法」の特長とバージョンアップ
・エヌ・シー・エヌグループのDXのへ取り組み
■セミナー
会場内で株式会社エヌ・シー・エヌの福田 浩史によるセミナーも開催します。
「木造ラーメンSE構法で実現する木造建築デザインと性能を解説!」
※事前登録制
開催日:10月30日(木)11:00~11:30
============================
【いま一度チェックを!】SE構法 活用ツールまとめ
SE構法 Ver.3 取扱説明書・説明動画
SE構法 Ver.3による上棟が、登録店の皆さまのお力添えにより続々と始
まっております。これに伴い、取扱説明書と施工時のポイントをまとめた動画を
用意しております。安全かつ確実な施工のために、必ず一度ご確認くださいます
ようお願いいたします。
取扱説明書はこちら
※登録施工店専用ページへログイン後、アクセス可能です。
(SE構法登録施工店専用ページ内、「SE構法マニュアル」に含まれています)
在来工法との違いを示すSE構法動画
営業シーンで「SE構法の魅力をどう伝えるのか」と悩むことはありませんか?
今回の動画は、在来工法では実現しづらい大空間や自由な間取りを分かりやすく
比較することで、お客様にも直感的に理解していただけるツールです。
・住宅展示場やイベントでのプレゼン資料として
・打ち合わせ時にお客様へ空間の広がりをイメージさせるツールとして
・社内勉強会や新人研修で、SE構法の構造的な優位性を説明する素材として
など、幅広くご活用いただけます。
既にご覧いただいた方も多いと思われますが営業ツールとしてご活用ください。
動画はこちら
============================
【11月開催】SE構法オンライン勉強会のご案内
SE構法Ver.3について、9月に続き第2弾のオンライン勉強会を開催いたします。
前回の「壁編」では、SE構法Ver.3によって、最小限の壁で自由な空間を
実現できる事例をご紹介しました。
今回のテーマは「壁編②」。今回も開放感あふれる空間を実現した事例を詳しく
お見せします。
さらに来年1月にも勉強会の開催を予定しています。
次回は「柱編」。空間設計の秘密をご紹介していきます。
前回ご覧いただいた方も初めての方も、ぜひご参加ください。
<日時>
11月20日(木) 16:00〜16:40 オンライン開催
<内容>
・SE構法Ver.3の実例のご紹介
・プロモーションおよびツールのご案内
お申し込みはこちら
============================
発行者:株式会社エヌ・シー・エヌ ネットワーク事業部
〒100-0014
東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル7階
TEL:050-1780-0258
お問い合わせ:cn_info@ncn-se.co.jp
メール配信解除はこちら
[km-#optout#-km]
https://www.ncn-se.co.jp?utm_source=mm&utm_campaign=v92-Registered