「SE構法」の新たな構造評定を取得
木造住宅でも更に壁の少ない自由な設計を可能とする「SE構法Ver.3」販売開始
株式会社エヌ・シー・エヌの独自の工法である「SE構法」が、2025年4月1日に
一般社団法人日本建築センターによる新たな構造評定を取得しました。
今回新たな構造評定を取得することで、適用範囲の拡大・性能強化による設計自由度の拡大を実現しました。
従来品よりコストを抑え、且つ性能を向上させ、より使いやすくなった「SE構
法Ver.3」により、大型化する大規模木造建築の普及と建築基準法の厳格化
に対しても優位性を発揮することで、エヌ・シー・エヌは更なる耐震構造の普及を目指してまいります。
下記にて従来との変更点などをまとめております。ぜひこの機会にご確認ください。
また、先日よりご案内しております通り、上記についての登録施工店様向けの発表会を開催いたします。
ぜひご参加いただき、詳細をご確認いただけますと幸いです。■日時
名古屋会場:5月12日(月)15:00〜17:00 (懇親会:17:00〜19:00)
@ TKPガーデンシティPREMIUM名古屋ルーセントタワー
大阪会場:5月13日(火)15:00〜17:00 (懇親会:17:00〜19:00)
@ TKP大阪梅田カンファレンスセンター
東京会場:5月16日(金)15:00〜17:00 (懇親会:17:00〜19:00)
@ 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンス
□オンライン会場:5月16日(金) 15:00〜17:00
※東京会場とZOOM併用開催
■費用
会場参加:勉強会無料
:懇親会5,000円(税別)
※後日請求書にてお支払いいただきます。
オンライン参加:無料
※名古屋:5月8日(木)17:00〆切
※大阪 :5月9日(金)17:00〆切
※東京 :5月14日(水)17:00〆切
【非住宅木造建築フェア2025】に出展します
このたびエヌ・シー・エヌは、「住まい・建築・不動産の総合展【非住宅木造建築フェア2025】」に出展いたします。
本展示会は、非住宅分野における木造建築の可能性や最新動向に触れられる、
日本最大級の専門展示会です。当社ブースでは、エヌ・シー・エヌが手がける非住宅木造建築の強みを一挙にご紹介します。また、弊社福田によるセミナーも開催予定です。
6月6日(金)12時30分~
木造ラーメンSE構法で実現する木造建築デザインと性能を解説!
非住宅木造建築に興味のある方、最新トレンドにご興味のある方は、
ぜひ会場へお越しください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
■開催概要
住まい・建築・不動産の総合展【BREX】非住宅 木造建築フェア2025
開催日:2025年6月4日(水)〜6日(金)10:00〜17:00
会 場:東京ビックサイト東1〜3ホール
\交付申請直前対策/ 子育てグリーン住宅支援事業 セミナー
子育てグリーン住宅支援事業(新築注文住宅)の交付申請が5月中旬より開始されることが事務局ホームページで公表されました。
本年はGX志向型住宅をはじめ新しい取り組みが多く、日々更新される事務局ホームページから最新情報を正確に把握するのにお困りの方も多いのではないでしょうか。
この課題を解決するために、省エネサービスや省エネ建材で業界をリードする
5社が共催で分かりやすく「子育てグリーン住宅支援事業」について徹底解説致します。
交付申請を直前に控えた時期のセミナーに、是非皆様ご参加ください。
第207回 SE構法技術研修会 6月開催受付中
6月開催 SE構法技術研修会の申込受付中です。
受講予定の方は、お早めにお申し込みください。
申込期間:2025年5月1日(木)~5月15日(木)
※定員になり次第、受付終了になります。
受講期間:2025年6月1日(日)~6月14日(土)
研修方式:e-Learning